2009年5月5日火曜日

No way!

今日は久々に「LOST」です。現在全米放送中のシーズン5も残すところ、あと来週と再来週の2時間Finaleとなりました。ちょっとネタバレになりますけど、「ロスト」をずっと見てきて、まさかI’m from the future. っていうセリフを聞く日が来るとはさすがに想像もしなかったです。

なんだかものすごい展開になっている「LOST」ですが、この間、見ながら思ったのが、数ある海外ドラマの中でも何気に英語が一番わかりやすい部類のドラマなんじゃないかということ。展開が複雑なので気づいていなかったんですけど、実はセリフ自体は簡単なわかりやすいものが多いです。よく考えたら、例えば「ゴシップガール」や「アグリー・ベティ」みたいに、実在の固有名詞(セレブ名・ブランド名・番組名など)が多いと、知らないと絶対聞き取れないし、「CSI」シリーズや「ER」みたいに専門用語が多いと必然的に難しくなってしまうんですが、それに比べて「ロスト」は専門用語もほとんど出てこないし、固有名詞はドラマ内のものに限られるし、そういう意味でかなりわかりやすい気がしました。スラングもあんまりないですし。意外なおススメというところです。

さてそんな「ロスト」から今日取り上げるのは、下の動画1分9秒辺りのこちらの表現。




"No way!!"


無人島に飛行機が墜落し、その島に取り残されてしまっている乗客たち。その中のチャーリーとクレアが何が恋しいかっていう話をしているシーンです。妊婦であるクレアを気遣って、クレアに今いる海岸から洞窟へ移動してもらいたいチャーリーは、クレアが恋しいものはピーナッツバターと答えたので、もしピーナッツバターが見つけられたら、洞窟に移動する?とクレアに聞いてディールをしてますね。しばらくしたら、洞窟へ移動する準備を始めたチャーリー。そこでクレアが「見つけたの!?ピーナッツバター!?」(You didn't. Peanut butter?)と言った後で今日取り上げたセリフを言っています。

このNo way!ですが、ご存知の方も多いと思いますが、このシチュエーションだと「まさか!」とか「嘘でしょ!?」といったような意味になる表現です。驚いたり、感動を表すような時に使えますね。ここでも資源の乏しい無人島でピーナッツバターを見つけた、と聞いたクレアがビックリしている感じで「ありえないでしょ!!」みたいな感情もちょっと含みつつ、「まさか!」って言っているイメージかなと思います。

ちなみにクレア役のエレミー・デ・レイビン(Emilie de Ravin)はオーストラリア出身なので、オーストラリア訛りの英語ですね。そしてチャーリー役のドミニク・モナハン(Dominic Monaghan)はイギリス出身なので、イギリス英語ですねー。こんな風に色んな英語が聞けるのも「LOST」の特徴です。

さて、No way!ですがもうちょっと違う意味で使われることもありますので、他の例も見てみましょう。まずは「アグリー・ベティ」から36秒辺りです。



真剣に付き合っていた彼女が精神的におかしくなってしまい、彼女に家に火をつけられてしまったダニエル。それ以来、ミーティングをすっぽかすなど仕事にも集中できないダニエルを心配して、ダニエルのママと姉(性転換して姉になった、っていう設定です)アレクシスが「専門家の力を借りたらどう?」(We think you may need some professional help.)と提案しています。そこでダニエルが言っているのが、You mean like a shrink? No way! No. I'm fine. (精神科医とかってこと!?冗談だろ!!俺は平気だよ!)というセリフです。ここのNo way! は上で取り上げた驚きや感動を表す表現ではなくて、「絶対イヤだよ!」とか「ムリだ!」というように強い否定を表す表現。相手の提案をバシッと断る時なんかに使われる感じかなと思います。

もう1つ例を見ておきますね。昨日も取り上げた「Lの世界」のティナ役で有名なローレル・ホロマンが出演している映画、「2ガールズ」から5分2秒辺りです。



イービーをディナーに招待したいランディ(ローレル・ホロマン)。家族と一緒に電話での誘い文句を考えています。そこで言っているのが、No, wait. What if she says no way? She's, like, no fucking way, you freak. (ん?ちょっと待って!もしイービーが「冗談でしょ!?」って言ったらどうしよう。もし彼女が「は!?絶対イヤなんだけど!変態!!」とか言ったらさ)というセリフ。断られたらどうしようってランディが心配している感じなんですが、ここのNo way! はイービーがランディを拒否して言うっていう感じのシチュエーションなので、そうすると「アグリー・ベティ」の例と同じく、強く否定する意味で使われるのかなと思います。ちなみにNo fucking way のfucking はただの強調です。

7分56秒辺りにもNo way!、出てきています。ランディの家にディナーに行ったイービーですが、ランディのおばさんに気に入られなかったんじゃないか!?と心配しています。「それって私がアフリカンアメリカンだからとかじゃないよね?」(It isn't because I'm black or anything, is it?)と聞いたイービーに対してランディが言っているのが、No, no way! です。ここは「そんなことないよ!」とか「ありえないよ!」みたいな感じ。こんな意味でも使われます。

ということで、短くて簡単な表現だけど意外と用途は広い表現です。こんな時に使えるんだよー!というのは、使われているシチュエーションを見て覚えていくしかないと思うので、今日取り上げた動画たちでイメージをつかみ、是非使いながら覚えていくと良いと思います!!


少しでも勉強になったよ!!という方は、励みになりますのでぜひ応援クリックお願い致します!!
にほんブログ村 英語ブログ 英語リスニングへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿