2009年6月25日木曜日

Don't take it personally.

今日は「Lの世界」です。このドラマでジェニー役を演じていたミア・カーシュナー(Mia Kirshner)がA&Eで23日からシーズン2が始まったドラマ、「The Cleaner」にゲスト出演するらしいです。私、ジェニーのキャラクターはあまりにクレイジーすぎて「・・・」ってなることも多かったけど、ミア自体はとっても可愛くて知的な感じで好きだったので私はこのドラマみたことないんですけど、楽しみですー!チラッとサイトを見た限り、「The Cleaner」って元ドラッグ中毒だったバンクスというキャラクターとその仲間達が、ドラッグとかギャンブルとかセックスとか色んな中毒になってしまった人たちを更正させるっていうお話みたい。しかもなんと実話に基づいているとか!ちなみにシーズン2のプレミアエピソードには、ウーピー・ゴールドバーグ(Whoopi Goldberg)がゲスト出演するらしいです。

そしてミアと同じく「Lの世界」組からはシーズン4でパピ役を演じていたジャニナ・ガバンカー(Janina Gavankar)のゲスト出演も予定されているみたいだから、Lの女優さんたちファンは必見ですね!ということで、シーズン2の予告編をどうぞ!面白そう!!日本でもやらないかしらー??


さてと、そんな「Lの世界」から今日取り上げるのは下の動画、46秒辺りのこちらのセリフ。



"Don't take it personally."


ベット(ジェニファー・ビールズ)の家にヘレナ(レイチェル・シェリー)の元パートナー、ウィニーが子供を連れて訪ねて来ているシーンです。ベットが子供達に向かって、「私のこと覚えてる?NYで会ったわよね?」(Do you remember me? We met in New York.)って聞いてますが、子供達はポカーンとしてます。そこでウィニーが言っているのが今日取り上げたセリフです。

直訳すると「個人的なものとしてとらないでね」というような感じでイマイチ意味がよくわからないかもしれませんが、要は「個人攻撃として取らないでね」とか「悪く思わないでね」とかいう感じの意味の表現です。例えば、相手が言ったことを批判しなければいけないような状況でこの表現を使えば、「建設的な意見だから言っているだけで、あなたを個人的に攻撃したくて言っているわけじゃないから悪くとらないでね」とか「個人的な攻撃をしていると受け取らないでね」みたいな意味になります。

ここもウィニーは、Don't take it personally, it takes more than one meeting. って言っているので、子供達がベットを忘れてしまっていることについて「悪く思わないでね。1回以上会わないと覚えないの」って言っているような感じかなって思います。

そういえばこのウィニー役、メリッサ・レオ(Melissa Leo)ですね!今年のアカデミー賞で主演女優賞にノミネートされてましたよね~。受賞は「愛を読むひと」のケイト・ウィンスレット(Kate Winslet)でしたけど、メリッサは「Frozen River」でノミネート。「愛を読むひと」はやっと日本公開になったけど、この「Frozen River」はいつ日本公開されるんでしょうか・・・??私、超見たいのにー。とりあえずDVDリリースでもいいので、早くして欲しいなー。

と、話がそれましたが今日のこの表現もわりとよく耳にするし、意外に使える表現なので他の例も見てみますね。「フルハウス」から3分4秒辺りです。


ミシェルがマシュマロのCM撮影をしている(のかな?多分)んですが、事前に練習でマシュマロを食べ過ぎてお腹がいっぱいで、肝心な撮影時にマシュマロを放り投げています。そしてあえなくクビに・・・。そこでジョーイがミシェルに「ミシェル、素晴らしかったよ。ただ僕達がマシュマロをいっぱい食べさせすぎたね」(Oh, Michelle. You were terrific. We just let you eat too many marshmallows.)って言った後で、Now, don't take this personally, you're fired. って言っています。

これも同じで、クビになるという事実を「個人的に受け止めちゃダメだよ」とか「個人攻撃と取っちゃダメだよ」って言って「君が悪いんじゃないんだよ」って慰めてあげている感じですね。

とこんな感じで使われるこの表現。個人的にちょっと思い出深い表現なんです。実は。学校に通っている頃に、クラスメイトがしたプレゼンの出来がイマイチでそれを先生がイマイチだったって指摘したんです。私としては先生の言うことがもっともだったんですけど、その子は頑張ったのに認められなかった!って思ったみたいでキレちゃって泣きながら先生に反論しだしたんですよね。そこで先生が、Don't take this personally. って言ったんです。「個人攻撃をしているんじゃないのよ」って意味ですよね、これも。「個人的な感情で責めているのではなく、プレゼンの出来を批評しているだけなんだからムキにならないで」ってことをその子に伝えようとしていた感じですね。

まぁ、その子はI am NOT taking this personally. (個人攻撃だなんて思ってないわ)って反論してましたけど・・・。そして2人の議論はさらにヒートアップして、私を含め他の学生達は置いてきぼりになったのでした(笑)。

この例もほんと典型的というか、この表現が良く使われるようなシチュエーションだと思うのでちょっとご紹介してみました。そんなわけで、この表現もわりとよく耳にするのでバッチリ身につけちゃいましょう!!


いつもありがとうございます!最近じわじわとランキングが落ち気味なので少しでも勉強になったよ!!という方は、励みになりますのでぜひ応援クリックお願い致します!!
にほんブログ村 英語ブログ 英語リスニングへ
にほんブログ村

1 件のコメント:

  1. 肝心の英語が間違っていますよ。Don't take it personal.であってpersonallyではない。

    返信削除